場所は、『伊香保バーデハウス金太夫ベルツの湯』の跡地です。
(竹久夢二記念館の隣)
建物も取り壊すことなくそのまま、改装して使用しています。
◇食の駅伊香保・店舗案内◇
@営業時間: 8:00−19:00
A住所: 〒377−0102
群馬県渋川市伊香保町伊香保544−130
B電話: 0279−20−3111
C駐車場: 完備(無料)普通車 約60台
◇アクセス◇
●渋川伊香保IC方面からマイカー等ご利用で来る場合:
県道渋川松井田線で伊香保温泉街に向かい、水沢観音への分岐となる「ビジターセンター前交差点」信号のすぐ先、右側です。
竹久夢二記念館の手前です。
●公共交通機関ご利用で伊香保温泉を訪問する場合:
ロープウェイの駅にもなっている伊香保『ふるさと交流館まちの駅』から約1.3kmなので、歩いても行けない距離ではありません。
散歩気分で歩いてゆくのも良いと思います。
歩くのが大変な方は、県道渋川松井田線を走る路線バスでも行けます。
バスは本数が少ないので、待ち時間を入れたら、歩いた方が早いかもしれません。
◇食の駅・伊香保(遊喜庵)地図◇
大きな地図で見る
◇取り扱い商品のご案内◇
地元で採れた新鮮のお野菜の他に、伊香保温泉まんじゅう、水沢うどん、焼きたてパン、飲み物、お弁当、お惣菜、酒、ワイン、食料品全般、生花、などを販売しています。
●地産マルシェ(生産者直売)
有機野菜、特別栽培野菜、ミネラル野菜もあります
すべての野菜には、生産者名や、生産地名が明記してあるので安心です。
●ぐんまのおいしいもの(工場直売)
ぐんまの匠が丹精込めた手作りの味をご賞味ください
・取り扱い品目
炭酸まんじゅう、こんにゃく、おやき、焼きたてパン、のむヨーグルト、たまごたっぷりプリン、低温殺菌牛乳 卵、肉、ジュース、お惣菜、お弁当、お米、調味料、生花、他
●カレーうどんの専門店 遊喜庵(ゆうきあん)
食の駅、伊香保店内にはレストランもあります。
→ 水沢うどん 遊喜案のご案内
◇食の駅伊香保店その他の館内施設◇
@トイレ 1階、2階に男女別トイレをそれぞれ完備
A無料駐車場 (普通車 60台弱 駐車可)
私が訪問した時は、オープンしたてということもあってか、駐車場は結構混んでました。
Bくつろぎ広間 1階 無料休憩所(畳の大広間です)
一階には、金太夫ベルツの湯当時の畳みの大広間があり、どなたでも、ご自由に利用できます。休憩や売店でお弁当やお惣菜を買って食べることもできます。
C下仁田 神津牧場のソフトクリームが食べられます。
やはり牧場のソフトクリームは一味違って美味しいです。
お店の前には、テーブルもあります。
・アイスコーヒー
・ホットコーヒー
・神津牧場のソフトクリーム (300円 小180円)
※コーヒー豆の販売もしてます。
※お値段は、2009年9月5日現在のものです。お値段は今後、変わる場合もあります。
Dテラス席
2階食品売り場の外のテラスに、ちょっとした休憩スペースがあります。
【コメント】
『湯の花まんじゅう』などの伊香保のお土産も販売してますが、なんといっても、食の駅伊香保の売りは、地元で採れた新鮮な野菜です。
ちょっと調べてみたら、『食の駅』は群馬県高崎市に本社を置く、ファームドゥ株式会社が展開している農産物&加工食品の直売チェーン店です。
『食の駅・伊香保』はその新店舗です。
現在、『食の駅ぐんま、農家の野菜』は、群馬県内はもとより、埼玉県、東京まで店舗があるそうです。
詳しくはファムドゥ株式会社のホームページをチェックしみて下さい。
↓ ↓
◎ファームドゥのご案内
http://www.farmdo.com/index.html
◎食の駅のご案内
http://www.farmdo.com/index.html
※『食の駅ぐんま』は、地産地消推進店です。
◇ミネラル野菜◇
ファームドゥさんのホームページによると、食の駅では、ミネラル野菜という特別栽培のの野菜を販売しているそうです。
その中でも、特に標高500m以上の高原で栽培された野菜を『高原ミネラル野菜』として販売しています。
平地で採れる野菜と、高原野菜の違いは、標高の高い地域は、朝夕の温度差が激しい為、おいしい野菜が出来るのだそうです。
『高原ミネラル野菜』&『ミネラル野菜』要チェック商品です。
私が行った時は、伊香保店に『ミネラル野菜』は置いてました。
ファームドゥのミネラル野菜のご紹介のページをチェックする
食の駅伊香保の店内は、結構にぎやかでした。
今後、新たな伊香保温泉の名所となりそうです。
【参考サイト&ランキング】
☆伊香保温泉情報満載!伊香保温泉総合案内サイト♪
↓ ↓ ↓
「伊香保温泉観光ナビ」
☆このサイトは旅行・観光ランキングに参加しています♪ クリックして頂けるとものすごく嬉しいです♪
◇特別リンク◇
英語学習情報満載!読めて聴ける英語