以前から高根展望台という名前はありましたが、たんなる路肩の駐車スペースだったのですが、今回立派な展望デッキができたので展望台らしくなりました。

↑新しく出来た展望デッキ。
駐車スペースも普通車11台分が確保されています。
(スペース以外にもさらに2台くらいは駐車できそうです)

さらに障害者用の広めの駐車スペースも中央に一箇所設けられています。
この時期、谷川連峰をはじめ、上州武尊、日光白根、尾瀬至仏&燧ヶ岳などの雪山が眺められて圧巻です。
ここは昼間もよいのですが、以前から地元では有名な夜景ポイントです。

↑谷川連峰を眺める。
高根展望台は伊香保温泉からメインロード渋川松井田線を榛名湖方面に登ったところにあります。
ヤセオネ峠まで30ヶ所のヘアピンカーブがあり、それぞれのカーブには番号がついてますが、高根展望台の所は23番目です。23番の看板が立っているので目印になります。
高根展望台という案内板はありませんでした。
伊香保リンク、伊香保森林公園の分岐のちょっと手前です。
たぶん見逃すことはないと思います。
伊香保温泉から車で大体10分くらいです。
歩くにはちょっと辛い距離ですが、榛名湖行きの路線バスを利用することも出来ます。
伊香保リンク&森林公園入口にバス停留所があるので、そこからなら徒歩わずかな距離です。
ただ問題はバスの本数が少ないので帰りは歩くことになるかもしれません。
伊香保情報満載!夢二の愛した伊香保・榛名 旅行・観光ランク