トップ温泉石段街食べる万葉歌碑登山記録観光案内駐車場案内トイレ案内お店お宿
榛名湖&榛名神社季節情報足湯水沢うどんお土産日帰り温泉紅葉情報年中行事展望台

2012年12月07日

榛名湖イルミネーションフェスタ2012年レポート

榛名湖イルミネーションフェスタ2012に行って来ました。

初日の12月7日(金)です。

花火に間に合う時間に行きました。

20121207-harunako-005.jpg

20121207-harunako-007-9.jpg

20121207-harunako-004.jpg

20121207-harunako-003.jpg

20121207-harunako-008jpg.jpg

20121207-harunako-007-9.jpg

20121207-harunako-002.jpg

20121207-harunako-001.jpg

◎初日の榛名湖道路状況

花火に間に合うように行きましたが、道路に渋滞はありませんでした。

平日なので、道路が混むのは、もっと遅い時間からなのでしょう。

県道33号線には、凍結箇所もありませんでした。

ただし、天神峠から、湖畔の宿記念公園の間に1箇所、ゆうすげ元湯から、榛名湖オートキャンプ場方面に行く道(イルミネーション開催中のゆうすげ元湯方面への迂回路)に一箇所、凍結箇所がありました。

ちょっと前に、榛名山には雪が降ったので、路肩や、山には、雪のある場所があります。

これから、車でお出かけ予定の方は、きちんとした冬装備で行った方が安全&安心です。

◎イルミネーション花火情報

今年も、初日(12月7日)は、17:30から打ち上げが始まり、時間も例年通り、約5分間でした。

◎榛名湖畔の外気温

最初は、風が強くて寒かったけど、途中から風が止んだので、あまり寒くはなかったです。

もちろん、かなり厚着で行ってます。

車の外気温計は、湖畔を一周りした限り、マイナス1度〜マイナス5度位の範囲で変化してました。

服装もきちんとしていった方がいいと思います。


◎参考リンク

⇒ 榛名湖イルミネーションフェスタのご案内(本館サイト内リンク)

【参考サイト&ランキング】


☆伊香保温泉情報満載!伊香保温泉総合案内サイト♪


  ↓  ↓  ↓

「伊香保温泉観光ナビ」


☆このサイトは旅行・観光ランキングに参加しています♪




posted by いかれぽ at 19:36| 榛名湖&榛名神社 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。