群馬県内の観光施設などの入場料などが無料、または、割引などの特典がある施設も多いです。
伊香保温泉のある渋川市や、榛名湖のある高崎市でも、その日限りのお得なサービスがあります。
群馬県民ではなくても、サービス料金で利用できる施設も多いです。
【伊香保温泉関連】
@伊香保石段の湯 ⇒ 入浴料半額の200円(通常400円)
A徳冨蘆花記念文学館 ⇒ 入館料無料(通常300円)
B渋川市営伊香保ロープウェイ ⇒ 往復利用者のみ半額の400円(通常800円)
C伊香保グリーン牧場 ⇒ 10月27日、28日、群馬県民のみ無料(通常1200円)
D群馬ガラス工芸美術館 ⇒ 入館料200円引きの800円(通常1000円)
※伊香保グリーン牧場以外の施設は、群馬県民ではなくても割引価格で利用できます。
※すべて大人料金のみ表示してます。
【榛名湖関連】
@榛名歴史民俗資料館 ⇒ 入館料 無料
※榛名神社の入り口のところにある施設です。
A榛名湖温泉ゆうすげ元湯 ⇒ 入浴料 無料
B榛名湖温泉レークサイドゆうすげ ⇒ 入浴料 無料
※A、Bともに、榛名湖畔にある榛名湖温泉の宿泊施設です。
※入浴料は無料ですが別途入湯税50円がどちらの施設利用にもかかります。
→ 榛名湖畔の温泉(本館リンク)
榛名湖関連施設は、群馬県民でなくてもどなたでもこのサービスが受けられます。
【参考外部リンク】
群馬県民の日の由来
群馬県民の日の記念イベント
【参考サイト&ランキング】
☆伊香保温泉情報満載!伊香保温泉総合案内サイト♪
↓ ↓ ↓
「伊香保温泉観光ナビ」
☆このサイトは旅行・観光ランキングに参加しています♪